犬のアレルギー治療
column
原因は身近なもの…お口周りの赤み
ワンちゃんと一緒にリラックス。
体を撫でたり、こちょこちょしたりスキンシップを取っているときに「あれ?お口の周り真っ赤になってる」。こんな経験ありませんか?
「そういえば後ろ足で掻いてたなぁ」
「毛が抜けてきてる!」
思い返してみると心当たりがあることも。
でもお口の周りが赤くなる理由って何でしょう?
今回は意外と多いお口の周りの赤みについてお話ししていきます。
何が原因?
ワンちゃんって、意外と器用に後ろ足を使いますよね。冒頭でお話したように、「後ろ足でボリボリ掻く」というのはよく目にする光景ではないでしょうか?
そんなボリボリ掻いてしまう部分のひとつが、今回お話しする口周りです。
口周りの赤みやかゆみは、実はとても身近なものが原因で起きているのです。主に以下のようなものが挙げられます。
ご飯の食べかす
山芋やとろろなどを食べて、口の周りがかゆくなった経験はありませんか?ワンちゃんでも同じように、ドッグフードや手作りごはんを食べた後に、お口の周りに食べかすがくっついてかゆみや赤みを引き起こします。
また、まれに自分のよだれがくっつくことでかゆみを起こすワンちゃんもいます。
花粉などのアレルゲン
楽しくお外をお散歩しているとき、草むらに潜り込んで探検していませんか?お鼻で草木の合間をクンクンしている際に、花粉が顔のあちこちにくっつき口周りでもかゆみを引き起こすことになります。
(花粉症についてはこちら)
おうちで軽減!
これらが原因で、気付いた時にはワンちゃんのお口周りは真っ赤に!しきりに掻きむしって毛が抜けてしまうケースもよくあります。
この困った症状、実はたった一つの方法で軽減させることができるのです。
その方法は、タオルで拭くこと!
タオルはどんなサイズでもOK。おしぼりやフェイスタオルくらいの大きさが使いやすくておすすめです。
タオルを水で濡らし、水分が残るように少し緩めに絞ります。このようにして作った「濡れタオル」で、ワンちゃんのお口の周りを優しく拭いてあげましょう。
散歩から帰ってきたときや、ご飯を食べ終わった後などのタイミングで拭いてあげるのがGOODです。
特にご飯を食べ終わった後は入念に。食べかすが残ったままだとかさぶたのような塊になってしまい、さらにかゆみが引き起こされます。
症状が落ち着かないときは
今回は口周りの赤みについてお話ししましたが、同じようなものが原因で手足や目の周り、おしり(肛門まわり)に症状が出ることもあります。ワンちゃんは「かゆいな!」と思ったら気が済むまで掻いてしまうので、症状がひどくなると口周りからアゴまわりにかけて脱毛が見られ、赤くなった皮膚がむき出しになることもあります。
なかなか治まらない赤み・かゆみの症状も、当院におまかせ!
今回お話した「タオル拭き」以外にも自宅でできるシャンプーケアなどでワンちゃんの症状を改善させられます。
また、かゆみと言ったらアレルギーを連想される方もいると思いますが、診察でお肌に何が起きているのかチェックすることも可能です。
通院できない飼い主さんとワンちゃんのために、通販サイトからもシャンプー剤『なるはや 3点ケア・セット』や、症状を改善させるサプリメント『ニコわん』をご利用いただけます。
「口周りハゲハゲになっちゃった」
「なかなか毛が生えてこない」
そんなお口周りのトラブルを抱えていたら、一度当院へお越しください。