ごとふ動物病院で
働くということ
- ごとふ動物病院は『これからの予防獣医療を行うには、獣医師の力だけでなく、ペット医療コミュニケーター・動物看護師などの優れたスタッフとのチーム治療が不可欠である』という考えのもと、動物病院全体のチームワークを重視しています。
当院の治療方針や理念に理解をしていただき、一緒に理想の予防獣医療を実現してくださる方は、ぜひ求人にご応募ください。
ともに成長しながら、「ありったけの優しさを!」提供できる動物病院を実現していきましょう。
- 飼い主さんにとって「一番短な存在」になるために「なんでも相談できる存在」「いつでもそばにいてくれる存在」になってほしいと思っています。
- 「なんでも相談できる存在」になるためには、予防獣医療の医療知識と医療技術が必要となります。
定期的な勉強会やセミナーの中で、その知識と技術は必ず身につきます。 - 「一番短な存在」になるためには、飼い主さんやワンちゃん、猫ちゃんたちと笑顔で接する必要があります。
笑顔で接することで、飼い主さんが抱える色々な不安や疑問をお聞きすることができその解決策をお話しすることができます。
怖くて不安を抱いているワンちゃんや猫ちゃんと笑顔で優しく接することで、より高度な予防医療を実施することができます。

「飼い主さんとの信頼関係を構築しやすい職場環境」
当院は飼い主さんとのコミュニケーションを非常に大切にしている予防獣医療特化型動物病院です。ペットたちの多くが継続して来院される子たちであり、長期的に飼い主さんと一緒にこの子たちの健康を見守っていくことができます。
また、飼い主さんやペットたちの家族構成やプライベートの内容まで、気さくに話すことができる間柄です。
飼い主さんは、なかなか獣医師には自分の思っていることを伝えにくいようです。
ペット医療コミュニケーターや動物看護師は飼い主さんに代わって獣医師に不安や疑問点を代弁するという重要な役割を担っています。
また、治療計画も飼い主応対スタッフや動物看護師の意見を大きく取り上げるため、やりがいを実感できる職場環境と言えます。
獣医師
インタビュー

獣医師
野村 桃香
- 当院を選んだポイントは?
- 動物病院の中でも、ごとふ動物病院は特に飼い主さんと密接に関わると言うところが魅力的です。
(自分で考えて、飼い主さんと話す、ペットのことを一番に考え行動していく所)
- 働いてみて良かったことは?
- 一番はたくさんの事を学べる。たくさんのことを勉強させてもらえる。
自分で考えて色んなことに挑戦させてもらえる。
自分で考えた事を実行させてくれる。
- これからの目標は?
- 飼い主さんの立場に立って、より前向きになれるようにお話ししていくこと。
飼い主さんとたくさんお話をして、不安なこととか、自宅ケアで難しい所を一緒に解決していきたい。
- 求職中の方へ
- 自分を信じて!未来を信じて!
新しいことに挑戦しよう!
キャリアプラン【一例】








- 1)皮膚病、歯周病、椎間板ヘルニア、理学療法(リハビリ)などの基礎知識の習得。
- 2)採血、静脈内注射など血管確保の手技の習得。X線検査、超音波検査などの画像検査の習得。
- 3)院長の外来診察・外来治療・手術アシスタント。
- 4)受付やアニマルコーディネータースタッフとともに受付や会計業務の習得。
- 5)歯周病患者の外来治療のアシスタント。
- 6)無麻酔歯石取りの技術の習得。
- 1)担当入院患者の検査・治療業務の開始。
- 2)受付や会計業務の開始。
- 3)再診皮膚病患者の問診の開始。
- 4)再診椎間板ヘルニアの問診の開始。
- 5)再診歯周病患者の外来治療の開始。
- 1)担当入院患者の検査・治療業務の向上。
- 2)初診皮膚病患者の診察と治療計画の作成。
- 3)初診椎間板ヘルニアの診察と治療計画の作成。
- 4)初診歯周病患者の診察と治療。
- 5)電話応対の技術の習得ならびに実践。
- 1)全ての病気の初診・再診外来診療の開始。
- 2)避妊手術などの低難易度の手術の執刀。
- 3)新人獣医師の指導。
- 1)専門分野の選択
- 2)専門分野の学習

※横にスクロールして確認できます。
1日の流れ
8:15 | 出社
|
---|---|
8:40 | 朝礼
|
9:00 | 午前の診療開始
|
12:20 | 予約歯科診療の開始
|
13:20 | お昼休憩 |
14:00 | 予約歯科診療ならび
に予約手術を開始
|
16:00 | 午後の診療開始
|
18:00 | 午後の診察終了
|
18:30 | 退社 |
募集要項
当院の獣医師の募集は、獣医師免許取得予定者、もしくは臨床経験1年未満の獣医師の方に限っております。
臨床経験1年以上の方は募集対象ではありません。
臨床経験1年以上の方は募集対象ではありません。
雇用形態 | 正社員(試用期間2ヶ月あり) |
---|---|
給与 | 月給24万円。 ただし、試用期間中は1カ月目:20万円、 2カ月目:22万円 |
昇給 | 年1回。賞与:年2回 |
通勤手当 | あり(上限1.5万まで) |
社会保険 | 完備(健康保険、厚生年金、労災保険) |
---|---|
有給休暇 | あり(法定通り) |
制服貸与 | あり |
休日 | 週休2.5日・祝日 |