動物看護師
インタビュー

動物看護師
大原 亜美
- 当院を選んだポイントは?
- 元々動物が好きで別の動物病院で働いていましたが、ネットで探すうちにこの病院にたどり着きました。
『アレルギー』『椎間板ヘルニア』『歯科』の3つの診療科目に力を入れているところが気になり、ここで働くことができればこの3科目についてより深く学ぶことができると思い応募しました。
- 働いてみて良かったことは?
- 忙しい病院なので学ぶこともたくさんあります。
そんな中各々仕事が割り振られているので、次どうするかを『自分で考えて動く』という力がすくすく育ったと思います。
また、割り振られる仕事の量も多いので、仕事が無事に終わった時に自分に自信が付きました。
- これからの目標は?
- 飼い主さんから質問されたことに納得できる答えをお話しできるような、飼い主さんが『頼りやすい』動物看護師になること。
- 求職中の方へ
- 忙しく最初は覚えることも多いですが、スタッフ同士の仲が非常に良く楽しく働ける環境だと思います。
ワンちゃんやネコちゃんが大好きで、自分の力を発揮したいという方、チャレンジしてみませんか?

動物看護師
鵜戸 菜々子
- 当院を選んだポイントは?
- ホームページを見て「ありったけの優しさを!」という理念に心惹かれたからです。
病院のロゴマークが可愛い!というのが第1印象でした。
- 働いてみて良かったことは?
- 確実に自分のスキルアップに繋げられる職場であることです。
漠然と「自分には何もないが動物病院で働きたい!」と思っていた自分にとって一から始められて様々ま技術を身につけられたことはとても良かったなと思っています。
- これからの目標は?
- もっと自分に自信を持って、来院される
ワンちゃん・ネコちゃん、飼い主さん達へ
「ありったけの優しさ」で接することです。
- 求職中の方へ
- ごとふ動物病院は本当に忙しい病院ですが、本当に仕事に「生きがい」や「やりがい」を見つけたい方には、もってこいの職場だと思っています。
話すことが好きなっ方、自分のスキルアップを望んでいる方には、是非一度体験入職に来てください。

動物看護師
山下 智美
- 当院を選んだポイントは?
- 私は、動物が大好きで、トリマーの専門学校に入学し、その学校のトリミング実習でアレルギーがひどくて可哀想な子がいました。その時はなかなか治してあげることが出来ず、悲しい思いをしました。
卒業後アレルギーを専門にしているこの病院をの求人を知り、私も少しは役に立てるかもしれないと思い面接に応募しました。
- 働いてみて良かったことは?
- 他の動物病院のことは知らないのでよくわかりませんが、この病院は飼い主さんとの距離感が近くて、よくお話が弾むところです。
また、スタッフみんなが仲が良く、思いやりがあるので、すごく楽しく仕事をさせて頂いています。
- これからの目標は?
- アレルギーやアトピーで苦しんでいるワンちゃん達が、毎日行う自宅シャンプー・ケアをより簡単に、そして毎日ケアしても飼い主さんもワンちゃんも疲れないケア方法を考えていくこと!
- 求職中の方へ
- ワンちゃんが大好きな方、猫ちゃんが大好きな方、
この病院は本当に、そんなあなたが活躍できる場所です。
少しでも興味があれば、一緒に働きましょう!

動物看護師
冨田 依里
- 当院を選んだポイントは?
- 実は面接を受ける2ヶ月前からこの病院の求人が気になっていました。でも、全く医療とは関係のない仕事をしていたので、本当に働けるのかどうか不安でエントリーを躊躇していました。
でも『ありったけの優しさを』という理念が気になって気になって、日に日にこの病院で働きたい!という思いが強くなって、ダメもとでいいから面接を受けようと思って面接に行ってしまいました。
- 働いてみて良かったことは?
- 自分の人間としてダメな部分から見直すことができ、よりペット達のため、飼い主さん達のために働けるようになってきました。
- これからの目標は?
- より多くの仕事ができるようになるのはもちろんのこと、『優しさ』の理念を忘れず、飼い主さんやペット達が『安心感』を感じられるような人間を目指す!
- 求職中の方へ
- 今の自分から変わりたい!
人のためにペット達のために役に立ちたい!
と思っている方には「ピッタリ」な職場です。

動物看護師
杉本 亜美
- 当院を選んだポイントは?
- 私は動物のリハビリの専門学校に通っていたので「椎間板ヘルニアの治療」にはとても興味がありました。
就活中に、ごとふ動物病院の「椎間板ヘルニアの治療」に目が止まり、ホームページを見ていく中で、アレルギーや歯にも力を入れていて専門分野の幅が広くてとても魅力を感じたのがポイントです。
極め付けはやっぱり『ありったけの優しさを!』をコンセプトにしている所でした。
- 働いてみて良かったことは?
- 院長先生の動物に対する熱い想いは、凄かったです。
何よりも、スタッフみんなで飼い主さんや犬ちゃんや猫ちゃんに対して話し合い、そして行動に移していくところがとても良い所だと思います。
難しいこともありますが、沢山、そしていろんな面で勉強にもなるので、日々日々成長していくことが出来るこの環境があるのも良い所です。
- これからの目標は?
- 沢山の飼い主さんに安心してもらえるような動物看護師になること。
犬ちゃんの歯の大切さを、よりわかって頂けるように色んな面で頑張ります!!
『元気魂』で突っ走ります!
- 求職中の方へ
- 自分が少しでもチャレンジしたい!という思いが少しでもある時は、諦めないで、まずはやってみる事から始めるその気持ちが大切です。
私は、ごとふ動物病院でチャレンジする大切さを学ぶことができたので、『チャレンジしてみる』という可能性を胸にチャレンジしてみてください!!夢は実現できます!
キャリアプラン【一例】








- 1)皮膚病、歯周病、理学療法(リハビリ)などの基礎知識の習得。
- 2)採血、血液検査などの手技の習得。
X線検査、超音波検査などの画像診断のアシスタント業務の習得。 - 3)手術の器具の洗浄、器具組み、滅菌業務の習得。
- 4)受付や会計業務の習得。
- 1)担当入院患者の検査・治療アシスタント業務の開始。
- 2)受付や会計業務の開始。
- 3)再診皮膚病患者の問診の開始。
- 4)椎間板ヘルニアのレーザー療法技術の習得。
- 5)歯周病患者への外来歯磨き技術の習得。
- 1)担当入院患者の検査・治療業務の向上。
- 2)初診皮膚病患者の問診の開始。
- 3)自宅歯磨きの飼い主指導。
- 4)理学療法の技術の習得。
- 5)電話応対の技術の習得ならびに実践。
- 1)担当入院患者の検査・治療業務の向上。
- 2)採血・静脈内注射・皮下注射の技術の習得。
- 3)自宅理学療法の飼い主指導。
- 4)新人動物看護師の指導。
- 1)専門分野の選択。
- 2)専門分野の知識・技術の向上。

※横にスクロールして確認できます。
1日の流れ
8:15 | 出社
|
---|---|
8:40 | 朝礼
|
9:00 | 午前の診療開始
|
12:20 | 予約歯科診療の開始
|
13:20 | お昼休憩 |
14:00 | 予約歯科診療ならびに予約手術のアシスタント
|
16:00 | 午後の診療開始
|
18:00 | 午後の診察終了
|
18:30 | 退社 |
募集要項
資格等は一切必要はありません。
私たちが求めているのは、仕事の前準備ができる人です。
私たちが求めているのは、仕事の前準備ができる人です。
雇用形態 | 正社員(試用期間2ヶ月あり) |
---|---|
給与 | 月給18万円。 ただし、試用期間中は1カ月目:16万円、 2カ月目:17万円 |
昇給 | 年1回。賞与:年2回 |
通勤手当 | あり(上限1.5万まで) |
社会保険 | 完備(健康保険、厚生年金、労災保険) |
---|---|
有給休暇 | あり(法定通り) |
制服貸与 | あり |
休日 | 週休2.5日、祝日 |