藤本の趣味
column
パリ旅行Part4
パリ旅行4日目も晴天で空は青々と澄み渡っていました。
今日は、大好きなオルセー美術館の日。
メトロでルーブル美術館駅まで行き、そこからはポンデザール橋を渡ってオルセー美術館に歩いて向かいました。
このポンデザール橋は「愛の南京錠橋」という別名があり、カップルにとってはもっとも大切な橋です。カップルは「永遠の証」として橋の欄干に南京錠を取り付け、そしてその南京錠の鍵をセーヌ川に投げ入れるそうです。
この日も橋の両端には、無数の南京錠が取り付けられていました。
「永遠の証」こんな習慣、日本にもあるのだろうか。
オルセー美術館には、予想通り多くの観光客が入場待ちしていました。
特に上層階の有名な絵画が多く飾られており、絵画の周りには多くの観光客でごった返していました。早々に諦め、サン・マルタン運河に向かいました。